タイのコンドミニアムを購入する外国人のベスト3は、1位・中国人、2位・ロシア人、3位・ミャンマー人だったそうです(タイランドハイパーリンクス)。
三か国、それぞれ購入理由の傾向が違うと思いますが、購入理由を考察していこうと思います。
中国人によるコンドミニアム購入の理由
中国人はタイの不動産市場で最も活発な投資家層の一つです。彼らがコンドミニアムを購入する理由は下記のように考えられます。
- セカンドハウス需要: 中国国内の大都市の不動産価格が非常に高騰しているため(最近は暴落しているという話もありますが)、比較的手頃な価格で購入できるタイの物件は魅力的です。特にバンコクやパタヤなどの都市部は人気があります。タイのコンドは購入者の名義で登記できるのも中国人は魅力に感じるものだと思います。
- 観光と生活の利便性: タイはビザ制度が比較的緩やかであり、温暖な気候や美しいリゾート地が豊富です。そのため、リモートワークや長期休暇中の滞在先としてタイを選ぶ中国人が増えています。
- 投資目的: 中国人はタイ国内で不動産を資産運用の一環として保有し、短期貸出や売却益を狙っています。特に観光需要が高いエリアでは賃貸需要も多いため、投資リターンを期待する傾向があります。
ロシア人によるコンドミニアム購入の理由
ロシア人はタイのビーチリゾート地を好む傾向があり、特にプーケットやパタヤの物件は高い人気を誇ります。
- 気候とリゾートライフ: 冬が厳しいロシアとは異なり、タイは年間を通して温暖な気候が魅力です。ロシア人にとって、タイは冬を避けるための理想的な避寒地となっています。
- 長期滞在とセカンドハウス: ロシア人は1ヶ月以上の長期滞在をするケースが多く、賃貸よりもコンドミニアムを購入した方が費用対効果が高いと考えています。
- 経済的要因: ロシア国内の政治・経済の不安定さから、資産の分散先としてタイの不動産市場に注目しています(不安定な理由は今更言うまでもないと思います)。
ミャンマー人はタイと地理的に近接していることもあり、特にビジネス目的や家族の移住先としてタイのコンドミニアムを購入しています。
- ビジネス拠点としての活用: バンコクやチェンマイは、ミャンマー人にとって商業取引や学業の拠点となる都市です。多くのミャンマー人ビジネスマンが拠点を確保するためにコンドミニアムを購入しています。
- 教育環境の整備: タイの国際学校や大学は質が高く、子どもの教育環境を重視するミャンマー人家庭がタイに拠点を置くことが増えています。
- 安全な生活環境: 政情不安定な状況が続くミャンマーに比べて、タイは安定した社会インフラが整っており、安心して暮らせる生活環境が整っています。
中国人、ロシア人、ミャンマー人はそれぞれ異なる目的でタイのコンドミニアムを購入していますが、共通しているのはタイが「気候の良さ」「利便性の高さ」「資産運用に適した市場」であることです。今後もタイの不動産市場は国際的な投資家にとって魅力的な市場であり続けると予想されます。
さて、今回はタイのコンドミニアム購入の外国人2位のロシア人について、『タイ国民とロシア国民の交流関係』という視点で考察していこうと思います。
ロシアの歴史と概要のおさらい
ロシアは世界最大の面積を誇る国であり、東ヨーロッパからアジアにかけて広がる広大な領土を持つ連邦国家です。歴史的には中世のキエフ公国から始まり、ロマノフ王朝時代を経て帝政ロシアとして繁栄しました。その後、1917年のロシア革命によってソビエト連邦が誕生し、冷戦時代を象徴する大国として世界に影響を与えました。1991年にソ連が崩壊し、現在のロシア連邦となりました。首都モスクワは経済・文化・政治の中心地であり、歴史的な建造物や文化財が数多く存在します。
タイとロシアの文化的な交流
タイとロシアの文化的な交流は長年にわたり続いており、両国の外交関係は1897年にタイ王国のラーマ5世がロシアを訪問したことにより始まりました。これにより、タイとロシアは友好関係を築き、今日では文化交流イベントや観光業を通じてその結びつきが強化されています。
特にロシアではタイの伝統舞踊やムエタイが人気であり、タイではロシアのバレエやクラシック音楽が高い評価を受けています。また、両国はスポーツ交流も盛んで、サッカーやフィギュアスケートの分野で互いに選手やコーチが活躍しています。
タイとロシアを巡る歴史や対立
タイとロシアの間には大きな対立や戦争といった歴史的な衝突はありませんでした。しかし、冷戦時代においては東西対立の影響で、外交関係はやや距離を置いたものとなりました。ソビエト連邦の崩壊後は関係が改善し、経済協力や観光業を通じてより親密な関係へと発展しています。
急増するタイを訪れるロシア人について
近年、ロシア人観光客のタイ訪問が急増しています。特にプーケット、パタヤ、サムイ島などのリゾート地はロシア人にとって人気の観光地となっており、長期滞在する観光客も少なくありません。温暖な気候や手頃な物価、ビーチリゾートの充実などが人気の理由です。
新型コロナウイルスのパンデミック後、旅行制限が緩和されたことでロシアからの観光需要はさらに高まりました。現在では、タイ国内の一部地域ではロシア語表記の看板やメニューが見られるなど、観光業界もロシア人観光客をターゲットにしたサービスを提供しています。
タイのコンドミニアムを購入するロシア人について
ロシア人はタイ国内での不動産購入にも積極的です。特にバンコク、プーケット、パタヤなどの都市部にある高級コンドミニアムはロシア人の長期滞在者や投資家に人気があります。法律上、外国人は土地の購入はできませんが、コンドミニアムの所有は可能なため、多くのロシア人がリゾート地の物件を購入しています。
タイの不動産市場は比較的安定しており、物価や気候の良さから「セカンドハウス」としての需要も高まっています。また、リモートワークが増えたことで、タイでの長期滞在を目的とした不動産購入の動きも見られます。
タイとロシアの政治・経済の交流について
政治面では、タイとロシアは互いに親善関係を重視しており、経済協力や安全保障においても連携しています。特に、貿易や観光業に関する協定は両国の関係を強化する重要な要素です。ロシアからはエネルギー資源や工業製品がタイに輸出され、タイからは農産物や工業製品がロシア市場に出回っています。
また、両国は観光協力のほか、防衛分野においても情報交換を行っています。国際会議や地域フォーラムにおいても積極的な対話が行われ、地域の安定に向けた協力関係が築かれています。
タイ人が一般的に思うロシアのイメージ
タイ人にとってロシアは「広大な国土を持つ歴史ある国」というイメージが強く、特に「寒い国」という印象が根強いです。また、プーチン大統領の存在感から「強い指導者の国」という認識もあります。一方で、ロシアのクラシック音楽や文学、バレエなどの芸術文化に対する尊敬もあります。近年は観光を通じて、ロシア人の親しみやすさや文化に触れ、ポジティブなイメージを抱くタイ人も増えています。
タイとロシアの関係は、観光や文化交流を通じて年々深まっています。ロシア人観光客や投資家の増加は、タイ国内の観光業や不動産市場にも大きな影響を与えています。両国は歴史的な対立が少ないこともあり、友好関係を維持しつつ、経済や政治面での協力を続けています。