シラチャ進出・不動産投資

シラチャへの投資 ⇒ https://srirachaworkspace.com

シラチャの不動産賃貸借事情

タイで部屋や戸建て物件を借りる場合、日本のように家賃保証会社の審査を受けたりするようなこともなく、基本的に保証人を立てる必要もなく賃借することが可能です。

タイの不動産の賃借については、バンコクやシラチャで営業している不動産会社のホームページに詳しく書いてあるので、ここではシラチャの事情を加味して簡単に概要だけ記載いたします。

 

シラチャでも基本的には保証人を立てずに賃借することが可能です。シラチャで日本人が物件を借りる際に必要なことといえば、パスポート・デポジット(家賃二か月分のパターンが多い)・前家賃を用意するくらいです。サービスアパートやコンドミニアムだけでなく、戸建ても選択し借りることができます。

ただし、大手企業や規則の厳しい企業では、駐在員は指定されたサービスアパートしか入居できないケース、シラチャ市内での居住区域を指定されるケースもあります。

 

タイの賃貸借では、基本的に物件オーナー(貸す側)が強い立場にあります。

 

賃貸借契約書は基本タイ語ですが、英語の契約書を添付する場合もあります。シラチャのサービスアパートや不動産会社によっては日本語訳を付けてくれることもあります。

 

タイの賃貸借の場合、上記の通り審査もなく誰でも借りることができますが、その代わりオーナー(貸主)の都合で追い出されることもあります。もちろん、契約書の内容を守らなかったり家賃滞納を続けている場合などがほとんどですが、稀にオーナーの親族に貸すことになった等の勝手な理由で出て行って欲しい旨を伝えられることもあるようです。オーナーの勝手な都合によって退去せざるを得ない場合は、さすがに事前に通告があり、急に『強制退去』をさせられることはないようですが。

 

また、タイでは物件オーナーが日本の物件オーナーと比べ困ることがあります。それはタイ独特の不動産物件の管理についてです。

基本的にタイではあまり管理に重きを置いておらず、自己管理するケースが多いです。そのため管理会社も大手不動産開発会社の傘下会社などで行うケースが多く、専門会社などは少ないのが現状です。

ただし家政婦・メイド・掃除係りなどは低価格で派遣するサービスなどはありますので、その点は賃貸に出す際に付加価値サービスを付けることができるかと思います。

 

最も困るのは修理業者の質の担保の問題ではないでしょうか? 

時間に遅れる、そもそも来ない、修理が出来ない、など問題が日本に比べて多く、しかも言葉の壁が入りややこしくなることが多いようです。

上記のような事情もあり、価格は高くても日系の修理業者に依頼するのが一般的になっています。日系の業者の方がローカルの業者に比べ多少高くても安心できるかもしれません。ちなみにシラチャにも日系の修理業者はいくつかあります。

 

 

srirachaworkspace.com